
- 製造準備中
- 製造中
- 出荷準備中
- 出荷済み
ステッカーが出来上がりました! 
大変お待たせいたしました!
クラウドファンディング支援メニューのステッカーが
出来上がりました。
ネットでステッカーを発注できるサイトは、山のようにあります。
当然、ネットからの発注を最初は考えていました。
でも、よくよく考えると、知人や地元業者にも
ステッカーを制作している会社はあるよね?
ここは、やはりお知り合いからですよね。
いました。
支援者の中に、工業用銘板、警告ラベルのオーダーメイドをされている
富山プレートの西島さんがいるじゃないですか!
早速、連絡を取り、制作の依頼を・・・
・大きさや材質はどうする?
・こんなのもできますよ。
・何枚か試作で作りますよ~
とやっぱり、Face To Faceは、意思が伝えやすいです。
うれしいことに、メタルミュージアムへの出展作品も制作中だとか!
わお~
西島さん、ありがとうございました。
支援者の方には、来週より発送を始めたいと思います。
お待たせいたしました!
富山プレート ホームページ
http://www.t-pla.co.jp/
現在までの支援額
¥2,056,000
目標金額は¥800,000に設定されています。2016/03/18 24時までに目標金額を達成するとプロジェクトはGOALとなります。
257%

富山県高岡市に生まれる。伝統産業の高岡銅器の発祥の町、金屋町の隣の町で生まれ育ちました。生れる前に、すでに父親が自宅裏で旋盤加工業を創業しており、そのうちに社員も徐々に増えて行き自宅の夕食時は、... もっと見る>
メンバー

2013年株式会社フジタに入社。前職はアウトソーシング会社で上場企業の旅費精算、給与計算から業務の移管管理まで行う。 フジタに入社後は事務員として書類やデータ作成等で現場をバックアップすると同... もっと見る>

S49年5月1日 富山県富山市八尾町生まれ 株式会社ミガキ一級建築士事務所 代表取締役 金沢工業大学工学部 建築学専攻 大学院修了 一級建築士、建築学修士、総合資格学院講師 もっと見る>
1972年愛知県生まれ。大阪芸術大学付属大阪美術専門学校卒。信楽焼窯元勤務、バリアフリーのギャラリー&カフェ運営、青年海外協力隊派遣前訓練(体調を崩し除隊)を経て金属製造業に出会う。2006年に... もっと見る>
アイティ経営コンサルタント株式会社 取締役 アートディレクター Webサイト企画制作 2013年富山県デザイン展デジタルコンテンツ部門賞受賞 2012年富山県デザイン展デジタルコンテンツ部門賞... もっと見る>
求めている仲間をみる
求めている仲間
デザイナー
1 人が応募しています
【募集内容】展示作品のデザイン・設計
今後随時展示物を増やしていく予定です。そこで金属の色々な表情を表現した作品の設計、もしくはデザインにボランティアベースでご協力いただける方を募集します。
1人が応募しています
メーカー
4 人が応募しています
【募集内容】展示品の貸し出し
展示する金属製のアート作品の貸し出しにボランティアベースでご協力いただける方を募集します。
「自社にも金属を削りだして作った作品がある!」
という企業様、是非お力をお貸しください。
4人が応募しています
デザイナー
2 人が応募しています
【募集内容】ミュージアムのグッズの企画やデザイン提案
当ミュージアムでは、来場者の記念になるような小物の販売も考えております。
「こんなの作ったら?」「こんなデザインにしたら?」などミュージアムを思い起こすような小物の企画やデザイン提案にボランティアベースでご協力いただける方を募集します。
2人が応募しています
スタッフ
8 人が応募しています
【募集内容】イベントの企画立案、運営、
当ミュージアムの主旨に賛同いただき、イベントや企画の立案、運営にボランティアベースでご協力いただける方を募集します。
個人、商店、施設、クリエイター、会社等団体、所属は問いません。
8人が応募しています
エンジニア
3 人が応募しています
【募集内容】展示方法、ライトアップ、作品の撮影
作品の展示方法、ライトアップなど空間作り、写真撮影等にボランティアベースでご協力いただける方を募集します。
金属を美しく魅せる照明テクニック、webや広告用の写真の撮影などご協力ください。
3人が応募しています
お金による支援(ありがとう)
¥1,000 支援すると
1.TOYAMA Factory Art MuseumのWEBサイトにお名前を掲載します
※こちらのプランはお名前のみの掲載となります
2.ミュージアム入場券 1枚をお送りします
9 人が応募しています
予定納期 2016年5月
¥2,000 支援すると
1.TOYAMA Factory Art Museum ステッカー 1枚をお送りします
2.ミュージアム入場券 1枚をお送りします
5 人が応募しています
予定納期 2016年5月

¥5,000 支援すると
1.アルミ製「ミニミニ欄間」をお送りします
画像は試作品です。
実際の縦横比はこれと違います
仮サイズ:98.5mm×22.0mm×1.0mm
削り出しで加工します
デザイン面(加工面)は片面のみです
※先行10名様限定の割引パッケージです
10 人が応募しています
OUT OF STOCK
予定納期 2016年6月

¥5,000 支援すると
WEBサイトに協賛者として
1.御社名を掲載します
2.御社WEBサイトへのリンク設定をいたします
19 人が応募しています
予定納期 2016年5月

¥8,000 支援すると
アルミ製「ミニミニ欄間」をお送りします。
画像は試作品です
実際の縦横比はこれと違います
仮サイズ:98.5mm×22.0mm×1.0mm
削り出しで加工します
デザイン面(加工面)は片側のみです
17 人が応募しています
予定納期 2016年6月
¥8,000 支援すると
レセプションパーティへご招待します
5 人が応募しています
予定納期 2016年8月

¥10,000 支援すると
ミュージアム入り口の協賛者プレート(小)に会社名(お名前)を掲載します
20 人が応募しています
OUT OF STOCK
予定納期 2016年8月
¥10,000 支援すると
金属をテーマにしたワークショップへご招待(1回)します
・金属のアクセサリー教室
・ミュージアムでの撮影会
・ミニミニロボ組立 など
お好きなテーマにご参加いただけます
7 人が応募しています
予定納期 2016年9月

¥20,000 支援すると
アルミ製「ミニミニ欄間ゴールド」をお送りします。
画像は試作品です。
仮サイズ:113.0mm×25.0mm×6.0mm
アルミを削りだして製作します。
削りだし加工後、ゴールドに表面処理します。
デザイン面(加工面)は片側のみです。
1 人が応募しています
予定納期 2016年6月

¥30,000 支援すると
1.ミュージアム入り口の協賛者プレート(中)に会社名(お名前)を掲載します
2.レセプションパーティへご招待します
10 人が応募しています
OUT OF STOCK
予定納期 2016年8月

¥50,000 支援すると
1.アルミ製「ミニミニ欄間 金箔ver.」をお送りします。
2.レセプションパーティへご招待します。
「ミニミニ欄間 金箔ver.」は活動報告で紹介しています、京都の金箔押しの職人さんにミニミニ欄間の表面に金箔を押していただいたものです。
「町工場×井波彫刻×京都金箔押し」の初のコラボ商品を是非!
仮サイズ:113mm×25.0mm×6.0mm
デザイン面(加工面)は片側のみです。
金箔はデザイン面のみ押してあります。
1 人が応募しています
限定 残り 4個
予定納期 2016年6月

¥100,000 支援すると
1.ミュージアム入り口の協賛者プレート(大)に会社名(お名前)を掲載します。
2.レセプションパーティへご招待します
3 人が応募しています
限定 残り 2個
予定納期 2016年8月

¥300,000 支援すると
1.ミニ欄間(アルミ削り出し)プレゼントします。 予定サイズ:394.0mm×85.0mm×14.0mm
2.フジタの工場見学へご招待します。
3.レセプションパーティへご招待します
2 人が応募しています
OUT OF STOCK
予定納期 2016年8月